銀輪旅人 イーハトーブの風

ランドナー乗りの きままな日記

2021年10月

定期講習会の前から 腹具合が悪かったし
その後も なんだか 調子が悪い・・・ようするに 今週1週間 体調がイマイチだったようです・・・ 季節の変わり目ですかね?

明日から 11月かよ!!! 信じられない もう年末だなんて


10月30日(土)お天気が良くて 日曜日は雨の予報(予報通り大阪は朝から雨です)なので とりあえず走っておきました。(投票は 期日前にしておきました)
DSCF8296-resize


DSCF8299-resize

気持ち良い青空! 寒くも暑くもない まさに サイクリング日和です!

膝がなんだか ガクガクです テーピングしてるのですけれど・・・こんなことでは 北海道キャンプツーリングは 夢のまた夢 です。なんとか 鍛えて復活させたいと考えているのですが。
DSCF8306-resize

なんだか お腹に 力が入りません~ それに このクライマー ギヤが小さいので ほんとに 遅々としてしか進みません。 山に入ると 力を発揮するのですけれど 平地やアスファルトの道は ママチャリと変わらないスピードです。(そもそも 乗っている奴がわるいんだけれどもね!)
のんびり行くしかないので 軽いギヤでクルクル回しながら 登って行きます。
DSCF8315-resize

DSCF8309-resize

泉原 いつもの 里山テラスに到着。 夏は日影で良かったのですが この季節 少し寒いので
日当たりのいいところへ移動して 昼飯にしました。 農道を少し行くと 土管が2本ならべられてます。 ちょうど座りやすいように 平らな面が上を向いてます。 設置した人も それを考えてのことだったのかな? コンロもシッカリ安定して置けます。 燃えそうな枯草は除去しておきます。
DSCF8326-resize
DSCF8328-resize
DSCF8331-resize

カップヌードル 謎肉祭り 今年で6年目なんだそうです。 そう言えば1回目から欠かさず 毎年食っています。 ただ 大盛なので 腹が膨れます(さすがに汁は全部飲めませんでした)
DSCF8338-resize
DSCF8343-resize

先週と同じく 見山の郷へ行ってから 帰りました。 
なんとも・・・最近は走れていません。 

DSCF8345-resize

DSCF8342-resize

DSCF8359-resize
DSCF8350-resize
ニッカーと 先日買ったニッカーホース 

最近乗っていなかった アルプス・クライマー 調子は・・・ 
フロントディレーラー ユーレー・チャレンジャー 変速は申し分なし。 
だが リアのジュビリーは どうしても トップに落ちない。
3速くらいから 勢いよく落とすと なんとか トップギヤに落ちてはくれる。 
調整ネジは もうめい一杯引いているので 調整のしようがないのだ。 
仕方ないので ワッシーを1枚1mmのを噛ましてみることにする。
その他 ブレーキワイヤーが伸びてる サドルが沈む ステムがすこ~~し曲がっている などなど

来月中頃に米原で クラブランがある。 
クライマーを持っていくつもりにしているのだ。
ほんとに 軽い! ガード付きで11キロは 持って軽い!走っても軽い! 
(タイヤを軽いのにしているので ダートは行けないのですが・・・ダート無しのコースのようなので 今回は大丈夫です)

お天気も 体調も良くないので 今日は 自転車の調整をすることにします
 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



台所の排水が悪くなってきて・・・ついに 流れなくなりました。

めんどくさいけれど・・・排水配管掃除だ~

専用のワイヤーを買ってあるので そいつを 回しながら 排水管の入り口から入れて行く。
最初の難関 エルボーの位置で 一度止まってしまうので ワイヤーを回しながら グリグリと 押し込む! 蓋になっている油の固まった奴(鹸化した油です)が ころりと抜けたら また スイスイとワイヤーは入って行きます。 排水桝のところから ワイヤー先端が顔をだしたようです。
鹸化した塊が 浮いていました。 石鹸1個~1個半くらいありました。
水を流して 流れるか チェックして OK 流れがスムーズです!
DSCF8385-resize
DSCF8384-resize
DSCF8386-resize

今度はワイヤーを抜くのですが・・・どこかで引っ掛かって抜けません。
引いてもダメなら 押して見な! です 出口から 引っ張り出しました。

これで 台所からの排水 配管掃除は 終了です。
さて ついでに 排水桝の掃除しておきましょう。
やっぱり こちらも かなり詰まってきています。
春に掃除したけれど・・・ 年に最低2回は やらないとだめです。
今年は 在居時間が長いせいか 汚れるのも早いようです。
排水桝に溜まった 鹸化した塊を スコップで砕いて 水で流します。
あ~ すっきりした~ 
臭いのもとにもなりますから まめに掃除するのがいいのですが・・・

この分だと 年末にも もう1回 掃除かな? 
 寒くなると よけい油が鹸化しやすいように思います。
戸建ては 要チェックですよ!
(業者呼ぶと 3万円くらいかかるらしいよ!)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

3年に1度の 建築士定期講習会へ行ってきました!

朝 9時過ぎに 大阪梅田の某資格学院へ行きます。
 
電車に乗るのは 久しぶりです。 
阪急電車 ちょうど通勤電車の時間帯です。
それ程 混んではいませんが 密です。
大阪梅田駅から ちょっと歩いて 東通りの端の方に行きました。
昼飯を コンビニで買っていきます。 おにぎりと サンドイッチ(今回はカップ麺はありません)

会場入り 席は長机 一つ置きにテレコに座るようになっていました。
9:40から はじまって 17:40に終了 5時間の講義と 1時間の終了検定試験 もちろん この試験 合格しないと また一から講義と試験の受け直しになります。 1回 1万2千円かかります

モニターでのビデオ講義です。 昔は 講師が喋っていましたが こちらの方が 聞き取りやすいので歓迎です。 
しかし・・・ほんとに この講習 必要なのでしょうか?
5時間でテキスト300ページの内容を 重要点だけ読んでいき
最後に1時間 40問の 〇✖テストがあります。

テキスト持ち込みとは言え・・・ 
2回くらい前のテストまでは 余裕でできたのですが・・・ 
今回は正直 焦りました。 
それと 指がかさかさで ページがうまくめくれないのです。
加齢でしかたないのですが その上 マスクしているので指が舐められない・・・

指を舐めるなんて 昔は汚いな~ って 思って見ていましたが、この歳になると 全身カサカサになります。 指先は最たるもの ページも ビニールゴミ袋も 新聞も 滑ってめくれないのです。
(めったに落ちないという試験ですが・・・前回は かなり年食ったひとが数名いました。今回は同年代ちょい上くらいの人までで 若いめの人が多かったです。老眼で文字を追うのはきつくなります。限界を感じます。)

構造計算偽造 アネハ事件後 この講習が始まりました。
一人の建築士の不祥事を 全体責任で償う 
「え~~ うそ~~」 なんで 

講習の内容も そのへんを強調していて 「責任は重い」と結んでいました。
(実際 罰則罰金が重くなっていました)
責任と罰則だけ増えて・・・!
どうして そんなに前向きになれるのでしょうね? 

「え~~ なんで それなら 警察官も 弁護士も 医者も 国会議員も あっちも こっちも 不祥事だらけですよ~ みんなで 責任を負いましょう 償いましょう って」 ならないよな~ 普通! 

喜んでいるのは 天下り組織が増えて美味しい汁が吸える立場の人くらいでしょう。
(悪名高い 教員免許更新制度は来年度で廃止が決定しました)


試験が終わって・・・ なんか 食べて帰ろうと 思い 梅田をフラフラと歩いてましたが
なんだか 食欲全くなく 人酔いして 気分が悪いです。
以前は毎日通っていたこの道なのに・・・ 


うどんか ラーメン なんか食って帰らないと と思いつつも
 「早く家かえって 風呂入って ビール飲みたい!」ってなりました。

家に帰っても 晩飯無いので 自宅近くの スシローに行き 寿司とビールでやっと気分が戻りました。
しかし 生ビール2杯で なんだか すごく酔いました。(ジョッキですが 中身少ない) 
心身共に かなりグロッキー 

3年後また 受けないといけないのかと思うと また気が重い!
(設計を生業にしていない場合は 定期講習を受ける必要はありません)




にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


ラムウールのニッカーホースを買いました!
DSCF8270-resize
DSCF8271-resize

ニッカーホース?って何 って人も多いでしょうけれど・・・ニッカーボッカー用の長靴下のことです
ニッカーボッカーを知らない人が いまや多勢なんでしょうけれど・・・ 
(膝下ズボンです 3/4ズボンの 裾が絞れるタイプ)
 登山用 ゴルフ用 とび職用(ちょっと形が違う)乗馬用 などなど 
 
今 登山では ニッカーを使う人は 少数派です。
が ズボンタイプの 登山ズボンには いまだに 違和感があります。
ズボンの裾がからむという 重大欠点があるにもかかわらず 普及しているのはどう言う訳なのか?
(ドロドロにもなるし・・・)
DSCF8284-resize
薄手のニッカーホースと サマーウールのニッカー
この模様のまま履けたらいいのに・・・
DSCF8283-resize
厚手のニッカーホースと 冬用のニッカー
足が太い!
わたし 足が太い 特に ふくらはぎが! 
普通のハイソックスだと ふくらはぎに布が取られて 長さ方向が短くなってしまいます。
以前使っていた ウールのニッカーホースも 微妙に短くなってしまい 履きこゴチの悪いものでした。(歩いているとずれてくるのです)

今回のは 「とても長い!」と 苦情があるくらいでしたので たぶん大丈夫なんでしょう。
いつもは 短くなる分を考慮して M寸(24~26cm)を L寸にしていましたが 今回は M寸をかいました。

履いてみる 
「お~~ レポート通り かなり長いです。」
膝がすっぽり覆われています。 ニッカーホース以外の使い方するばあいは 長すぎるってことになるかもしれません。 ニッカーボッカーとの相性は良さそうです。
半ズボンなら 折り返して使うといいかも。

薄手は 今ちょうどいい時期です。
のびるので 隙間が大きくなります。 柄も大きくなります(これが嫌で ずっと無地のものを買っていたのですが・・・無地のニッカーホースって もうほとんど皆無 入手できません)
DSCF8287-resize
いい色の組み合わせでした!
DSCF8291-resize
履くと 模様が~~ のびる~~

厚手は あったか~~ これは ほんと暖かいですね~ ふっくらした生地です。
自転車だと風が抜けるので 下に野球用のアンダーカバー(ふくらはぎだけの靴下)を履けばちょうど良いかもしれません。

自転車との相性が抜群! 秋冬ニッカー
サイクルニッカー と言う商品もあります。 
今は タイツタイプが主流ですけれど 見た目はどうなんでしょうか? 競技場やフィールドだけならどんな格好でもいいと思うのですけれど・・・
とにかく ペダリングがしやすいので おすすめです。 
ズボンタイプって どうも 裾がきになります。 
ウールのニッカーは 温かです あと ピチピチウェアーにはない 安心感がありますよ。

※ウールのニッカーホース 買おう買おうと・・・思い続けて 何年? ってな感じで 買いました!
送料を考えて 2本いっぺんに買いました。(2本だと 送料無料でした)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

土曜日に Bill氏と久々に 工房飲み会をしました。
コロナ謹慎中 長い間 飲む機会がありませんでしたから
ほんとに量は 飲めなくなっています。

この日は ビール祭りにしようと言っていたのに・・・
 
IMG_0021-resize

Bill氏の持ってきた日本酒が美味過ぎて・・・(1升瓶だったので やばいと思いましたが・・・
以前なら2人で 全部飲んでいたと思います。この時は 半分くらい なくなりました。)
・・・次 また次 と杯を重ねてしまいました。
でも 酒にかなり弱くなってるので 結構堪えました
反省反省

オープンオムレツチーズ掛け と ソーセージ
IMG_0018-resize
IMG_0019-resize
黒豆は 茹でたのを 冷凍していました・・・が 味がガタ落ち
茹でる前に冷凍して 食べる前に茹でるというのが正解でしょう!
鶏モモのじっくり焼き! 弱火でジックリ時間をかけて焼くと美味いというので・・・
たしかに 身はしっとりしていたかも・・・

翌日 少し二日酔い 頭重い 
お腹下っている(家を出る前に 3回もトイレに入った。お腹が緩い 正露丸の出番だ)

10月24日(日)大阪 薄曇り お天気下り坂
急に涼しくなったのに (秋冬ものを出してな~~い)

薄手の長袖を下に着て 半袖のジャージを着ました。
下は 薄手のニッカーボッカーにニッカーホース 
この秋初めて ウィンドブレーカーをひっぱり出しました


涼しい・・・気温14度 ウィンドブレーカーが無いと寒いくらい
それでも 登りでは汗が出る。
やっと 身体が温まってきました。
ウィンドウブレーカーを脱いで 袖をめくると 今度は 風が冷たく感じる・・・
 ほんと 身体がついて行かないよ~ 



北摂 日曜日
以前より かなり車の量が増えました。
観光・レジャーか。
泉原に登ってくる間に 電気自動車 テスラを4~5台見ました。
しかし なぜか リーフは見ません。(日本車頑張れよ!) 
中華製EVボルボを数台見ました。 
電気自動車見かける機会が増えましたね~(昔はアイミーブだけでした けどね~)
たしかに 普及してきているようです。
DSCF8224-resize
馬場大橋 鉄橋!
DSCF8236-resize
DSCF8235-resize
お地蔵さん 綺麗なお花が手向けられていました

DSCF8237-resize
DSCF8241-resize
泉原 なんだかんだ やっぱり42Bが乗りやすい・・・
 
中華製の電気自動車・宅配業者用 日本への輸出が始まるようですし・・・
 まさか 日本で中華製の車が走り回る時代が来るとは夢にも思っていませんでした

それにしても ガソリンの値段が高いままですね~
電気自動車の電費っていいようですし・・・EV普及に拍車をかけているでしょう。
家で充電できるってのは あまり距離を走らない人には ありがたいですし・・・充電インフラが整ってくれば 一気に広がっていく気がします。
 
今の愛車 「20年近く乗っているノア」 の次は 電気自動車になるのかな~
(って今後10年内くらいに買い替え?・・・ ってあと 何年乗るつもりなんだ~)
20年乗って 走行距離5万キロちょい なんです・・・10年後で8万キロ行っているかどうか



いつもの 泉原の 里山テラスで昼飯にします。
稲はもうほとんど 刈り取られています。(ちょっとだけ残っていた)
早くに刈り取りがあった田んぼでは
暖かい日が続いたせいで ひこばえが伸びて 青々とした田んぼにみえています。
DSCF8246-resize
稲 もう ボウボウに伸びていますね~
DSCF8249-resize
DSCF8248-resize
コンクリートの蓋の下は 水路になっています
DSCF8255-resize
5分カップ麺・・・これからのシーズンでは外だと湯が冷めて 麺が戻り切らないかも
ちょっと硬かった
DSCF8251-resize
里山テラスからの風景

事故でしょうか 救急車が走って行きました。 そのあとワゴンのパトカーが山道を登ってきました。
茨木市市内からでしょうか。 
何の事故かわかりませんが・・・

ロード 凄いスピードで下りを走っていますが 一般道ってこと忘れてはいけないと思います。 
地元の人からも 「最近 自転車との衝突事故が多い。正面衝突もある」と聞かされています。
(ボーっとしてると 地元民に話しかけられることが多いです)
「あんたも 気つけや~」って 言われます。 

久しぶりに 見山の郷 へ行ってみました。
緊急事態宣言終わる前から 車がぎっしりで 人も多かったので 近づかないようにしていましたが・・・ この日も 人がいっぱいでした。 
店内を一巡りして 出ました。 (地元産の野菜やコメ 果物など売っています)
DSCF8263-resize
竜王山をバックに 見山
DSCF8265-resize
こんな景色も ここでは現役ですよ~

雲が多くなってきました。 
「腹も膨れたし 体調もイマイチだし 帰るか~」  いつものやつや~ 

里山の秋を感じるような変化は あまりありませんでしたが・・・ 
 これから一気に 季節は移ろっていきそうです。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村




↑このページのトップヘ