銀輪旅人 イーハトーブの風

ランドナー乗りの きままな日記

2021年08月

8月最後の日曜日 29日 大阪 晴れ 酷暑

先日までの蒸暑さよりちょっとだけ マシな カラット暑い!日でした

マジ 自分が鶏なら 綺麗にカリット小麦色に焼き上げられるような気がする。
(昨夜も ローストチキン作ったのだけれど・・・表面はパリッとのはずなのだけれど どうもそうならないのだ・・・仕方ないので グリルで3分ほど焼いたら パリッパリに仕上がりました)
おかずの話は 置いておいて・・・

やっと ダイナモハブで作ったホイールの試運転に行ってきました。
(アルプス・クイックエースです)

DSCF7814-resize
DSCF7816-resize
DSCF7817-resize
DSCF7663-resize

DSCF7832-resize
ペダルも交換してきた サンツアーのトラバサミ! 最近ミカシマから復刻版でてます!
BM-7から XC-2 へ


試運転と言っても 何か特別な事をするわけじゃないけれども・・・

ダイナモはちゃんと動いているようで ライトは点いている。(乗っていると確認できませんが)
この日は ちゃ~んとトンネル走行を組み込んである。
けっして明るすぎる ことはないけれど ちゃんと点灯して 照らしているのようだ。

むりやりブラケットをひねって取り付けてあるライトの 照射角度もいいようだ。
街中を走ると この手の 点きっ放しのライトの自転車が増えているのがわかる。
以前なら 「ダイナモ点けっぱなしですよ」と 注意してあげてましたが それも不要になりました。
明暗で自動点灯機能のものもありますが 昼でも付いているのは 常時点灯タイプ。 
自動車も新しいのは LEDライトが常時点灯が 当たり前になるようです。 
ライト 常時点灯でバイクで事故が減った実績が生かされているようです。

肝心の乗り心地ですが 以前のとどう違うか全くわかりません。
微速前進時に ちょっとだけ ダイナモ感があります。 
ダイナモには 固定磁石と ローター部にコイルが内蔵されているのですが、発電するからには 抵抗が起こります。 引っ付いたり離れたり する感覚。 カクカクって感じ(ほんとに微弱です)
ライトを見ると 手で回すと 点滅する感じで光ります。 走行時は 回転が速いので 常に点いた状態でみえるでしょう。(実際は高速で点滅しているはずです)
足をひっぱるほどの抵抗は 無いです。 
高出力の 6V 2.4W タイプなんかはどうなんでしょう? 
下りでスピードが出ると ちょっと癖がでるとか 聞いたことがあるのです。
リムダイナモよりは確実に スムーズですよ!(音の問題もありませんし 雨で滑るなんてもない)


イデアル#90のほうは 厚手のパッド入りインナーパンツのお陰で お尻は全く痛くありません。
オイルが馴染んできたいるのもあるかもしれません。 じわっとですが 皮がしなります。
以前していた 異音も無くなっています。
あとは 型崩れせずに 馴染んでくれたら 万々歳です。

しかし この厚手のインナーパンツ(ゴリックス 1400円) あちこち擦れるので あまり履き心地がよくありません。
やはり 安物はどこかにしわ寄せがきます。 
そもそも パッドが厚すぎ! (厚ければ厚いほどいいなんてもんじゃない)
石サドルって 昔から存在するけれど・・・ プラサドルでも ここまで必要ない感じです。
極厚パッドで売っているパンツを買う時は 気を付けてもらいたい。
(そのうちスポンジがへたれば ペったんコになるかもね~)
ほんとは 薄手パッドのパンツで走りたいのだけれど・・・(パールイズミのCパッド使っています)
よくできたいるのは パールイズミの3Dパッドだけれど なんせ高価すぎて・・・



暑くて 水ばかり飲んでいます。 水は 氷水です。
1L魔法瓶水筒と 0.75Lの4倍長持ち保冷ボトルに氷と水をいれてきました。
その他に 昼飯用に1本 予備に1本 500mlの水 保冷弁当箱(内部はアルミ)に凍らせた保冷ボトルを1本(350mlくらいはいっている) 合計3Lくらい水を持って走っている。
バカにされても 止めないです。 昔 水が無くなって やっと見つけた自動販売機・・・100円いれたのに 無反応 「壊れとるやないか~~」 
自販機やコンビニを当てにし過ぎると 痛い目に遭いますよ! (知らぬ間に店が潰れてるなんてことも)


当時ってどうしていたのか?
若いころに 全国を長旅で走ったけれど どうやって水やら食料を入手していたのか?って 思う時があるのだけれど・・・
店がないところ・・・とりあえず駅の売店になんか食い物が売っていた。
トイレを借りて 水を補給していた。 
どんな田舎でも 酒屋はあった 
たいがい万屋さんで なんらしかの食料は売っていた。
ところが 最近は 「その万屋さんも廃業で・・・」というところは 移動販売車がきているようだ。
しかし 旅人には この移動販売車と巡り合うのは非常に難しい。(曜日時間と場所が決まっている)
あと 
YHがあった頃は なんとか 栄養補給できたのだが・・・ 今は どうなんでしょうね

最終手段は 民家にいって 水を貰いました。 
これは やはり あまりやりたくないですね~
当時は 小汚い格好でしたから(いまも 変わらんか~) 怪しい 怪しすぎ~~ 
でも 事情を話すと すんなりもらえました。 
トイレかりたこともあるな~ 庭先にテント張らせてもらったことも・・・
北海道では ジャガイモやら 食料を貰うこともあったが・・・重いのでありがた迷惑でしたね~


DSCF7824-resize
九十折のお寺で休憩
DSCF7822-resize
この地区では もうすぐ稲刈りですね~ 
田能を越えて 中畑地区で お昼です(いつもの大神宮社)
DSCF7843-resize
鳥居の下の3段の階段が丁度いい椅子に
DSCF7844-resize
DSCF7847-resize

DSCF7857-resize
しだ寺は あの 一休さんが隠棲していたところです
DSCF7856-resize
まだ 通行止めですね~
DSCF7858-resize
ここが 字 タココ です(岡と言う意味)
アイヌの言葉が残っている・・・奈良時代以降 大和の東征で奴隷として連れてこられた人々がいた
当時は 大量に奴婢として連れてこられたようです。 
日本も奴隷制があったって子供らに教えないといけないね~

田能に戻って
DSCF7863-resize
寒天工場 閉鎖しているみたいです 潰れちゃったのか
DSCF7864-resize
ブドウ畑 なんだか 荒れている・・・こっちもダメだったのかな?

DSCF7865-resize
DSCF7867-resize
土蔵 取り壊し?それとも 再生かな

DSCF7869-resize
清坂峠手前の集落

DSCF7871-resize
こちらも いつでも 稲刈りできそうです
DSCF7873-resize

DSCF7875-resize
竜王山北側 枯れたヒマワリがお出迎え・・・清坂
DSCF7876-resize



DSCF7884-resize
通り過ぎてから 「ん?なんだ今のは・・・」
戻って みてみた! でかいキノコ いかにも毒ありそうな・・・
紙皿をひっくり返したような傘だな~
DSCF7877-resize
DSCF7881-resize
直径20センチくらい 立派なキノコ! 何とも 美しいです~
(オオシロカラカサタケ と言うキノコのようです 毒キノコです)
DSCF7890-resize
福井集落 麓まで降りて来た・・・遠くに見えるは 生駒山です

これ やっぱり要るね~
ミカシマの ペダルキャップレンチ 送料込みで520円でした 
プライヤーだと 変な傷がつくし シッカリ締まらないのだ!

DSCF7892-resize
DSCF7894-resize
DSCF7895-resize
ようやく買った! 40年間 待たせたな~
※ シルバン専用のようです XC-Ⅱ トラバサミには使えませんでした!(小さくショック!)
にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

近所のスーパーに行った帰り

道端に 桃が 数個散らばって落ちている

2~3個は 完全に 車に踏みつぶされている。
残り2~3個 まだ 形が残っているのに 放置されていた。

「まだ 食べられるのに・・・」

桃を 落とした本人は 気づかずに行ってしまったのかな?
自転車の荷台から 転げ落ちる桃の姿が目に映るようだ。

桃は 1品種の出荷時期が 1~2週間ほどと短いということです。
桃農家は 品種を変えて 順次 出荷するそうです。

一度に採れすぎて 捨てられている スイカの絵は なんだか 嫌なものですね。

野菜が高騰
長雨で 野菜が高騰しています。
キュウリ 1本100円します レタス 小さいのが250円! 
ブロッコリ お前もか! 
1個100円で 山盛り売られているときもあるのだけれど 300円ほどの 小さいのしか置いていない。

異常気象は 農産物を直撃している!

米も そのうち 東北・北海道でしか採れなくなるのではと 聞いている。

魚も高い? 
サンマ 今年は食べられるだろうか・・・ ここ数年 食べていないのだけれど・・・

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

甲子園 高校野球 関東勢がいなくなるという事態ですが

この糞暑い時期に なんで 甲子園で全試合?せなあかんのか

そろそろ 分散試合 した方が良いかもしれない。
というか 夏の異常な暑さの中試合することすら 異常事態だと もっと認識せなあかんのじゃない?

オリンピックに パラリンピック  
この暑さのなか よくやっているよと 
IOCの 異常さには みんな気が付いてしまい もう どうしようもなくなっている。
オリンピックも 分散開催で良くない? アスリートファーストなら 当然そうなるべきだと!
IOC
かれらの 本音は けっきょく 金なんだろう。
何処の組織も 腐ってくると そうなるのかな~

話を戻して
甲子園 
天候不順なんて これから 毎年の事となる事でしょうから
分散開催して 4強くらいから 甲子園かりるというほうが 現実的なんじゃないの?
せめて 北東日本 西南日本で と 分けてやるのはどうだろうか?
(札幌ドーム 東京ドーム 京セラドーム 福岡ドーム)4ブロックくらいでやればいいんじゃない?
阪神タイガースだけが 死のロードなんて(京セラがあるから 今は違うのかもしれないが)不公平もいいところだと おもうのだけれど・・・ 違うのかな?

   重々 おもろないのは わかってるけどね~~~ 

そろそろ 甲子園も ドーム球場にするか~ これも解決策かもね~

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村



8月22日(日) 曇りのち夕方小雨
大阪 降りそうで降らない 
大気の川から 流れ出る灰色の雲が山にかかる。
行こか 行こまいか!(行かないか)

DSCF7781-resize
分厚い雲がかかっている

雨具の上下 バッグに入れて 出発! 
少々降られてもいいから 走るぞ~ 

麓から見る 前方の山には 相変わらず灰色の雲がたなびいている。
ただ 意外と気温が低い 28度とある。 
ただ湿度はやばい 激蒸し状態で 少し走っただけで汗がしたたり落ちる
ほんと ひと夏に 2度も梅雨があるのは たまったものではない。 
 (一足早い秋雨前線なのかもしれないが・・・)

DSCF7786-resize
雲間があると 8月の日差しが照り付ける
DSCF7787-resize
花の咲かない 蓮畑 忍頂寺
先々週見た1輪の花のほか 見当たらなかった

今回は タイヤを新調して ガード調整が終わった ユーラシア・ディアゴナールで来た。
2週間前に 下りコーナーで パンクで横すべりしたタイヤ パナのパセラ700x28Cがちょっと心配。
DSCF7801-resize
ペダルは ミカシマ BM-7に交換した
靴とトォークリップが合わないので・・・
DSCF7798-resize

ズル~と滑ったのは スローパンクで空気圧が減っていたせいなのだが・・・ 今回はちゃんと 空気入れて来たので 大丈夫のはず なのだが・・・他の場面でも なんか滑る感じがして仕方ない。 
カーブは慎重にスピード落として回る 
新品のうちは滑る? のかもしれないが・・・一皮むけないと本領を発揮できないのかも
最近こけてないので ちょっと 怖い!

家を出たのが 11時過ぎで・・・夕方4時頃から雨予報  
 なので いつものように 「飯食って帰る」だけのランになる。
それでも 走れるのが嬉しい。
 
同類達が 大勢走っていた。 
しっかし みんな元気だな~ 坂でも スイ~~と 登って行くし・・・
  悔しさより羨ましさのほうが前にたつ。 

膝故障後(運動不足で)自分の体力の低下は ここ数年でかなりひどい状況なのだが、
 7月頃から 左膝の痛みが軽減した(代わりに右膝にちょっと違和感ある)
痛くて曲げられない時期と比べると ほんとに 天国と地獄くらいの差がある。

この機会に 体力復帰作戦をして行こうかと思っている。
(間違っても 縄跳びはしない 以前痛い目に遭いました・・・ butoboso氏の忠告も聞かず)
ぼちぼちと・・・ボチボチと


竜王山の中腹 新名神高速の竜王山トンネルの真上にある 公園 
府道からは見えずらいので ほとんど いつ来ても 無人
設備がとてもいいので(トイレ水道付き パーゴラ付きのテーブル) 気持ち良く利用させていただいております。 ここで テント張ってキャンプしたいよ~(あまり 宣伝しないほうがいいかも・・・)


この公園は 高速道路工事代償の 地元還元事業なのだろうけれど、この地域は肝心の子供が ほとんどいない。 残念ながら 山間部の開発の一方で 既存集落の過疎化は着々と進んでいるようだ。


DSCF7791-resize
DSCF7795-resize
安元児童公園で この日も のんびりしていました


帰りは 車作集落にでて 安威川ダムを見学して帰りました。

頂上部では 式典があったようです。畳んだテントと またらしい土が敷かれているのが見えました。 
工事も最終段階にはいるのでしょう 

DSCF7802-resize
DSCF7806-resize
安威川ダム
土木工事は 規模がでかいですね~
2014年着工 来年2022年に完成予定です

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

シマノ デュラエース LFQR 100x120 36H ゲットだぜ~~

まさか 新品 未使用品が残っているとは・・・ 
昔のカタログを見ると 定価は 1万6千円 カンパヌーボーあたりと同じくらい。
同じカタログで ブルックス・プロフェショナルサドルが9300円 
今は18600円 物価は2倍と考えていいかな? 
なら 16000円x2=32000円! 実売価格は x0.6~0.8 で2万~2.5万くらいか

日本の物価 この20年間 ほとんど上昇していないとのこと・・・給料も上がらずで・・・世界から置いてけ堀になっています。 日本に外人が来るのは 物価が安いためともいわれています。
海外じゃ ラーメン1杯 2~3000円するそうですよ! あ~溜息しかでませんね~ 
そんなの 食べられないです~ 


とりあえず ゲットした品です

DSCF7770-resize
DSCF7771-resize
DSCF7772-resize
DSCF7773-resize

グリスが固まっています まずは分解掃除!から
あと
後ハブ クイックと エンドスペーサーがありません。
スペーサーを入れなおして W=120にしました。クイックシャフトは どこかから抜くか~

シマノ嫌いといいながら 昔のこのハブ デザインが結構好きでした!

※クイックシャフト 120mm用 探していたら ピカピカのサンツアーのがあった。 
 かつてのライバルが 一つになって~~ う~~ん 泣けるな~(シマノは現役だけれどもね)
 シマノ600のもあるが 錆だらけでみっともない・・・ 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ