銀輪旅人 イーハトーブの風

ランドナー乗りの きままな日記

2019年11月

先日の 丹波ラン 
膝に 念入りにテーピングして行きました。
そしたら 
膝の痛みなんて すっかり忘れて走っていました。
帰宅して 風呂にはいるまで気が付かず・・・ 

「あ~ やっぱり ちゃんとテーピングせんと あかんわ!」って

膝の痛み でてきたら サポーター使うより テーピングを試してみて!
サポーターは 膝には向かないようで はめてみても 肝心なところを締め付けないで いらんところばかり締めて痛いばっかりです。 よほど 合ったものをみつけないと 自転車用途には 合わないでしょう。
それより 最初から テーピングしたほうが 患部を悪くしないでいいと思いますよ。

わたしも さっさとテーピングしていたら こんな膝痛さんにならんですんだのかもと・・・ちょっとどころやない かなり 後悔しています。

テーピングの仕方は ネットで山ほどでているので 何通りがじぶんでやって 合っているのを見つけること。または ちゃんとした 整形外科で見てもらってから アドバイスしてもらってください。
私の場合 整形外科行ったのですが レントゲンやら CTやら でみてもらったけれど 原因は加齢 とか 使いすぎ とか 骨のかけらが とか 骨に棘ができるとかと・・・ちゃうか~ 言われて 結局 原因はわからず。 あとは 自分でするしかない状況になってしまいました。

テーピング用テープ 薬局で買っていたのですが 結構な値段なんで・・・ ネットで見たら 業務用のでかいのとかあるし 安いし! ということで 買ってしまいました!
DSCF0262-resize
DSCF0263-resize
DSCF0264-resize
バームクーヘンちゃいまっせ

ケチケチ使っていましたが これからは しっかりテーピングして 走れると思います。 

いちいち メンドクサイのですけれど 「走れるだけで ありがたい」と思う 今日この頃です!


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

11月3日(日)文化の日
朝5時半起きで 7時前に家をでました。

Bill氏の車で 丹波篠山へ 新名神~中国道~舞鶴若狭道で 1時間20分ほど 
途中 雲海たなびく山々を眺めながら ・・・ 
  雲海の中に入ると 霧雨なんですけれど
DSCF0047-resize
DSCF0050-resize
300円駐車場 手動入金機
賽銭箱の団地版?


JR篠山口駅で集合 
10名揃いました 
 いつもながら 多種雑多 ランドナー4 小径車3 パスハン1 ロード1 クロスバイク1
DSCF0062-resize
DSCF0060-resize
DSCF0054-resize
DSCF0058-resize
DSCF0059-resize

9時過ぎに出発 まずは 篠山城へ 
文化の日で 入場料無料でした 
丹波篠山に来るのは 4度目くらいですが 初めて入ります。
廃城で天守閣が無くなったのかと思っていましたが もとから天守閣がないお城だったみたいです。
今は隅櫓もなく 書院と石垣だけ(中に青山神社ってのがありました)
DSCF0087-resize
DSCF0093-resize

ここで けっこう うだうだ~ 時間をつかってしまいます。 
あ~いつもの ウダウダランだ~
篠山の土産物屋の通りにでて また ウダウダ 
焼き栗 やら おはぎやら・・・買って食っています
DSCF0110-resize
DSCF0117-resize
焼き栗と 上は焼き栗機から煙
DSCF0113-resize

やっと 田舎道を走りだして・・・と思ったら 地元の物産展によります・・・
朝早かったので ちょうど小腹が空いていました。 
 揚げたてコロッケを頂きました。めいめいなんか食べています。
DSCF0127-resize

土産に 丸い山芋を 買いました。(スーパーで売ってる 長いのじゃないです)
走ったと思ったらとまるの繰り返しで いつものクラブランです
DSCF0261-resize

「さぁ 行こか!」 
当初 ロードや 小径車もいるので 県道の栗柄峠を走って越える予定でしたが 急遽 ダートの佐仲峠に行くことに! こちらは どういうわけか峠まで県道です。どんな道なんだろう?
DSCF0137-resize

DSCF0134-resize
佐仲ダム ビニールハウスの中で釣りをしている へ~~そうなんだ

佐仲ダムをこすと一気に道が険しくなります。舗装が切れて ダートに 
枝やら葉っぱだらけで ガタガタ道 押して押して 時々担ぐ これでも県道?なの
DSCF0143-resize
DSCF0165-resize
DSCF0169-resize


倒木に ぬかるみ ・・・ わたしは慣れっこなんで 何とも思いませんが・・・(パスハンできた意味がありましたと 喜んでいるくらいです)
不慣れな方と 久しぶりの方には不評でした。
DSCF0173-resize
DSCF0181-resize
峠に到着 なぜか こんな標識が・・・さすがは県道です
IMG_3229-resize

下りが また 凄い道です。ところどころ簡易舗装ですが あとはダート 
落ち葉と枝と石がゴロゴロした道が続きます。
この繰り返しの九十九折を降りて行きました。 
DSCF0188-resize
IMG_3223

さすがパスハン 楽勝でしたが・・・ 半数がなかなか降りてきません
携帯がなって 「パンク~」 10分ほどして また携帯が鳴り「チューブがはみ出て 車輪ロックした~」と 悲惨な報告に状況が目に浮かびます。

どうも モンベルの新車が トラブっているようです。
麓で 30分ほど待ちました。
DSCF0199-resize
待っている間に・・・

無事 下山してきたので トラブルの話を聞くと・・・
「スポーク穴からタイヤが飛び出してスポークの頭でパンクした」「タイヤからチューブが飛び出して車輪ロックした」
聞いた内容に 皆 「???」 何事? 一瞬何言っているのかわからなかったが・・・
m_k_1130029_punv

  モンベル シャイディック TRF-F 20 

リムの規格とタイヤのが合っていないため 空気を抜くと タイヤビードが浮いて タイヤレバー無しで簡単に外れたとのこと。 だからチューブがはみ出たのか! あとはリムテープが圧に耐えられなくて ヘルニア状態に膨らんだみたいで スポーク側でパンクしていた。リムテープの選択がわるかったもよう。 にわかには信じられないことがあったようです。(一つ間違えれば大事故です) 
(これ以後 脱腸自転車と よばれています) 同型機種乗っている人 気を付けて下さい。
モンベル 大手メーカーとは言え 自転車には疎かった? (これは欠陥だね)
(タイヤの取り換えだけで済むのかな? メーカーと 交渉になりそうです)

※ 20インチ タイヤとリム互換は ETRTOサイズと インチサイズ の表をみただけでは まったくわかりません。同じ20インチでも互換性のないものが相当数あります。なんでこんなことになったのか? イギリス式 フランス 米式の規格が入り乱れているせいだとおもわれます。
※タイヤには とりあえず規格の数字があるのだけれど リムには 何も書いてないことが多い 
 見ただけで 合わせるのは至難の業だろうな~

モンベル とりあえず 走れる状態だったので 解散地のJR柏原駅まで無事 走り切りました。

午後2時 遅めの昼飯は 道の駅 おばあちゃんの里 で
食堂にはいるやいなや 人の多さにびっくり 定食はもう売れきれてない
ものによると45分待ちとな・・・ さすが 3連休 人が多いはずだわ~ 
私は時間のかからない カツカレーにしました(どよ~~ん)カツは揚げたてでしたが 硬かった!

さぁ気を取り直して 行きましょう! 今日 2度目の峠越え (それほどたいしたことない)
分水嶺の峠 天王坂
DSCF0224-resize
DSCF0220-resize


高山寺 紅葉の隠れた名所だそうです。 山門をくぐると 「お~~」紅葉のトンネルと 石灯籠がみごと! パースの効いた景色は 誰しも唸っていました。(まだ 紅葉には早かったのですが)
DSCF0231-resize
DSCF0235-resize

雨がポツポツ この日は 朝は薄日がさしていましたが お天気はもう一つでした。
分水嶺公園に寄り道して JR柏原駅で解散です。
DSCF0248-resize
日本で一番標高の低い分水嶺が ここです!
左が瀬戸内へ 右が日本海へ 
DSCF0242-resize

DSCF0253-resize


Bill氏と私は もう一走り(15キロ)して JR篠山口まで戻らないとだめなので 
夕方5時前 暗くなりかけの国道176号線を走り 峠の鐘が坂トンネルを抜けるころには 真っ暗でした。 
多めに持ってきた 先日買ったLEDライトが役にたちました。
DSCF0259-resize
フロントは ハンドルに2つ+ヤジロベー(LEDランプに交換) 後ろはヘルメット用と テールライト

でも Bill氏のつけている6vハブダイモ+ハイパワーLEDライトは最強の明るさでした。 
ダートのナイトランもできそうな気がします。
 あとあれば ナイトランには ヘッドライトは必要ですね!

トンネルからの下り 車は結構飛ばしているので まじ怖かったです。
 すぐそばギリギリを走るバカもいるので・・・ いったい何のつもりなのかね・・・

帰宅
午後8時少し前に帰ってこれました。 風呂に入って ビール! 
いだてん見ながら食事! (いだてん 視聴率悪いけど 毎回面白いですよ!)

翌朝は6時起き 朝食作りと洗濯物を干して 二度寝 ひさしぶりに10時まで寝ました。
筋肉痛はありませんが リュックを背負っていたので 首が凝っています。


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

※ 既製品の自転車をそのまま乗るのは ちょっと危険だな~と 
  コストカットで どこをどれだけいい加減な品に代えているのかと 思うと 私は乗る気が起こらない。 特に旅行車は 厳選した部品で組んでいるので このような既製品を見ると チャッチー部品が付いていて 見られたもんではない。 (40年のベテランだからな~しかたない)

初心者用なら もっと信頼性の高いものを と思ってしまうのだが・・・それが コストに反映するのは 当たり前。 信頼できる サイクルショップで組んだ 小径車を選んで欲しい。それなりの値段になるのは 当たり前ということだ!!

  

↑このページのトップヘ