銀輪旅人 イーハトーブの風

ランドナー乗りの きままな日記

喘息が止まらない・・・

咳き込んで 寝られない
市販薬が効かない・・・
あきらめて 自前のMRIを持つ 近所の中規模の病院へ 行ってきました。
 ※朝方に病院に電話して OKもらってからです。

受付番号 60番 
60番待ち~!? っておもいましたが、案外早く呼ばれました。
看護師さんの問診を受けて 血圧を測って・・・ 
「尿検査しますから」と・・・
「さっき トイレ行ってしまったのですが・・・」とにかく 絞りだしてこいとのこと。
さすがに 今出したところなんで・・・ 
10分くらい格闘の末 コップの底のほう2センチほど採れました。 
それから 血液検査で採血。 
あと CT検査がありますとのことで 初CTです
(MRIは 以前に一度 別の病院で 頭を見てもらったことがある)

結果がすぐにわかるというのは 大きな病院のいいところです。
血液検査とCT検査 みたところ異常は無いとのこと・・・・ 
 やっぱり ほっとしますね この言葉! 
悪かったら どうしよう? って思っていましたが・・・・
「いわゆる 喘息です!」って 言われました。 
 THE ZENSOKU 
薬は 劇的に効くのは無いとのこと。
とりあえず 飲み薬と 吸引薬をだしてもらいました。
来週の来院の予約もとれました。 

2時間半ほど 病院にいましたが 一気にことが進み 結果がわかったのは ありがたいです。
※近所の診療所だと 血液検査でも 数日待たないと結果でないですからね~

薬局で薬をもらって 帰りました。

帰宅後 早速 吸引薬 をとりだします。
薬剤師のお姉さんに 教えられた通り 吸い込みます。
「?」吸った気がしないと思った次に 急に口の中が苦くなりました。(細かい粉なんだとか)
「まずい~~」しばらくして うがいをしました。

この手の薬は初めてなので 
よく 喘息で この吸引薬をすっているシーンなんかを見ますが こんな感じがするのだと わかりました。 
めちゃくちゃ苦い まずい薬です。 

子供のころ娘は これを吸っていたとのことで 顔をしかめる私をみて 笑っています。(今日はお休みなんだとか)

とりあえず 大病の兆しがなくて 良かったです。
先輩急死の件いらい 病気を甘く見てはいけないと 反省していたのですが、かといって 検査も怖いし・・・ 結果を知るのは もっと怖い! ってなっていました。

しか~し
咳こんでる姿を 嫁さんがみて 「いい加減にしなさい」と 引導を渡されてしまいました。
結果オーライということか! 

皆さんも 定期の健康診断と 早めの受診 こころがけてみては
 (おまえが言うなって・・・お叱りの声がきこえますけれど)

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

9月25日(日)晴天
大阪は 台風一過 気持ちのいい青空が続きました

久しぶりの 日曜日 晴れ!です
 やっと走れるとの気持ちで アゲアゲです

その実 夜中3時4時に咳き込んで 寝られないのです。
25年前の再来(副流煙で咳がとまらないの再発)
いやな 喘息です! 
咳 下手するとあばらが骨折するほどだとか・・・ 
そんな咳したくないです~  ほんと 苦しい

1時間ほど格闘して 気絶するかのように寝ました・・・
 目覚めたら 8時を過ぎていました。
(途中 寝れませんでしたが PM11時就寝なんで割と寝てます)
昼間はほとんど咳が出ないので 大丈夫です。

朝飯 食って 洗濯・物干し 食器の片づけやら・・・ やっと 出発準備できたのは 10時
今日は おニュウの ヘルメットと グローブ そして 還暦仕様の赤ジャージ で出立!です
DSCF1591-resize
DSCF1504-resize

自転車は 10月の一泊クラブランで使う アルプス・クイックエース 
軽量ランドナー仕様です!(問題ないか テスト走行を兼ねています)
ブルホーンハンドルに 簡易サポーターにフロントバッグを付けています。

一泊ラン時には 小さいサドルバッグでは 収納量が足らないので、アルプスのサドルと ディアゴナールのサドル まるごと交換して オーストリッチS2サドルバッグ仕様で 参加するつもりです。
(キャリアを外すのが面倒なので 丸ごと交換!します。26.8φで同じ径です)
DSCF1553-resize
サドルとバッグ ごそっと いっぺんに交換だ

やっと走り出す 
ちり芥がすっきり落ちて 青空がすっきりしています。
あの夏の蒸し暑い感じはありません 
涼風が吹いています。
田んぼが黄金色に輝いて 稲穂が風に揺れています。
「あ~気持ち良い~ そして なんていい天気なんだ~」と 舞台俳優のように両手を広げて 叫びたい気分です。
 
DSCF1623-resize
里山の開発 地肌がでているところ

DSCF1625-resize
DSCF1629-resize
DSCF1637-resize
脱穀したもみ殻のカスを排出してる様子

この日は お天気がいいだけあって 自転車の人が多かったです。
変な恰好のおっさんにも ちゃんと挨拶してくれて ありがとうございます~ 
 
DSCF1635-resize
DSCF1640-resize
いつものお地蔵様 奇麗な花が手向けられています

気温24度 登りでは うっすらと汗ばみますが 気持ちの良い汗です。

泉原地区 もうとっくに 稲刈り終わっていると思ったら 刈り入れ時期もバラバラのようです。
早稲種は 刈り取りが終わって もうひこばえが生えてきています。
DSCF1646-resize

DSCF1651-resize
ひこばえが生えてきている

DSCF1652-resize
里山テラスから
DSCF1655-resize
DSCF1660-resize
曼殊沙華満開でした


一度 見山の郷 へ寄ってから 高雲寺 の高台へ 昼飯のために上りました。
しかし うしろから車がついてきて・・・
「お彼岸の 墓参り」高雲寺の裏山には 見えませんが お墓があるようです。 
たまに人に会うのは このためか
DSCF1667-resize
コスモスと曼殊沙華と
DSCF1673-resize
DSCF1677-resize
高雲寺の大屋根
昼飯は 別のところこで・・・
え~と 次の候補は・・・
いつもの新名神高速が見える公園へ

途中の農道で 真黒い蛇を見ました。
これって 「ヤマカガシ」?! 
マムシは 轢かれた奴を道路で何匹も見てます。
しかし こんなに黒い蛇って 見たことも聞いたことも無いのですが・・・
※家に帰ってから調べると 「シマヘビ」も黒色体のものがいるようで・・・どっちかわかりません
※ヤマカガシは 猛毒の蛇と分かったのは わりと最近だとのこと マムシより強力だそうです。 
DSCF1678-resize
DSCF1679-resize
DSCF1680-resize
顔みたら シマヘビかもしれませんね~


DSCF1681-resize
忍頂寺で いつもの写真を撮って・・・

公園に到着 しかし こちらも 子連れの家族が2組ほど・・・ベンチは占拠されていますね~
お天気がいいので しかたないです(こちらが本来の使い方ですから)

ほんとに しかたないので いつもの 車作の東屋へ行くことにします。
竜王山を巻くように 車作へ 林道を上っていきます。 

今日は あの「いやなハエ(メマトイ)がほとんどおらんな~」
夏は あんなにまとわりついていたのに・・・ と思ったら 
茂みから 湧いてきたように メマトイにまとわりつかれました。
触らぬ神に祟りなし!か ・・・湧いてきたので仕方ない 追い払いつつ 叩きつつ 走ります。

車作へは 急こう配の山道を 自転車押しております。
前には ハイキングの5~6人のパーティが歩いていて 抜くに抜けません。
寄り道してくれた その瞬間に 抜かせてもらいます。
(振り返った人が 自転車みて びっくりしてました。山の中だと 驚かれますね~)
DSCF1682-resize

そしたら ハイキング道の出口で 今度は自転車を押して登ってくる人に会いました。 
ダボスの自転車 ランドナーです。(真新しい自転車でしたね~初心者さんかな?)
DSCF1687-resize
DSCF1686-resize
DSCF1693-resize
車作に出ました

あの急こう配 押して登るのは かなりきついです(たぶん 知らずに来たみたい)
軽く挨拶してすれ違いました。

私は 権内水路沿いの 東屋へ向かいました。
DSCF1697-resize

今日は 無人です よかった~ 
さて 昼飯の用意!
見ると
水路には 小さいトンボがいっぱい飛んでいます。
「あれ これ もしかして ハッチョウトンボ?」
※日本一小さいトンボ 
小さいといっても 4センチほど ちょうど鷹の爪に羽を生やしたような 真っ赤なトンボ
ハッチョウトンボは 10円玉くらいの大きさと聞いたことがあるので 違う種類かもしれません。
DSCF1704-resize

カップ麺を食べている 先ほど出くわした ダボス・ランドナー乗りさんが 水路沿いに走っていきました。 やっぱり登頂はやめたようです。
DSCF1699-resize


帰り道 安威川ダム横
はじめてみる光景 
ダム湖に 水が入っていました。
まだ試験段階だと思います。
徐々に水嵩をふやしていくのでしょう。
DSCF1722-resize
DSCF1723-resize
ダムらしくなっている
DSCF1727-resize
ダム正面と 竜王山

この日の夕飯は・・・ 久々に走って 少し疲れました。
手抜きで 生姜焼きにします(簡単に作れます)
手抜きとは言え 美味いのがいいので・・・ 玉ねぎをすりおろして ショウガとニンニク 醤油 片栗粉をいれたタレに 豚肉を漬け込みます。2時間ほど寝かせます 
焼くのは食べる前にしましょう! 
あとは キノコたっぷりの具だくさん味噌汁と 枝豆 サラダ  
 さすがに 副菜まで作る元気はありませんでした!
(肉は うまく焼けましたよ!)

走った日の ビールが美味い!ですね (ご飯もね!)(走っても 痩せないね~)


にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

一昨年に亡くなった先輩のお宅へ
サイクリングクラブの先輩 同輩 後輩 合わせて8人で 伺いました。
弟さんが応対してくださいました。

コロナ禍で 葬式に出席することもできずで 最期のお別れすらできていませんでした。
1年半後にやっと 手を合わすことができました。
まだ納骨できていないとのことで 骨壺が置かれていました。
「こんなにちっちゃくなっちゃって」と・・・

病気が発覚して2週間ほどで亡くなったとうのは かなり病が進行していたようです。
ご家族もびっくり 本人がもっともびっくりしたでしょう。

自転車の引き取り
先日預かった 遺品の自転車
亡くなった先輩の 同期のM先輩に 引き取ってもらいました。
当初は 直す気満々でしたが、知識不足で 結局触らないことにしました。
引き取ってもらって 肩の荷が下りました。 
P9232010-resize
(写真奥)かつて 鉄人と言われたM先輩 ロードレースもツーリングも 恐ろしく早かった
クラブでは メカニック担当でした(わたしも)

台風明けで 快晴の大阪です。
走りに行けると 喜んでいましたが、お腹が下って ちょっとピンチです。
急に涼しくなったので・・・ 今日は自重して

今回の台風は 関西には あまり影響はなかったのだけれど
(毎週 台風がきて ほんとに 嫌になりますね~) 
東海 関東 東北には かなりの雨量を降らせているようです。
被害が広がらないように願うばかりです。
 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村


↑このページのトップヘ